ひだっちブログ › 【グアム式】アロマハンズ › 2013年08月
スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2013年08月31日
おすがい フェイスブック

お仕事の 依頼を頂いたきり
その後 連絡こないなあ・・・
と 思っていたら
フェイスブック の方に ズラズラ~! と
その依頼内容が 入ってて
あんまり使い方分かってなくて
すごく焦りました!
時代は フェイスブックでビジネス なんですね

しかも この間
20年前の知り合いから
友達リクエストが届いてて
びっくり仰天しました!

おすがいなあ フェイスブック!
2013年08月30日
モモを買うなら、今がいい
毎年 贈り物に 使わせてもらっている
もだに農園のモモ
今が一番いい時期でないかと思います

こんなにおいしいモモを作っている
久々野で生まれ育っていることが
私は とても 自慢です

Posted by アロマハンズ at
12:05
│Comments(0)
2013年08月29日
遺伝子ダイエット リンゴ型 バナナ型
最近 体重 6kg減ったんですが
今は そのままキープしている感じです。
甘いものを 前ほど食べなくなったからかな?
と思ってましたが
糖分を採りすぎの人は
「リンゴ型」 で
お腹に脂肪が付きやすい
らしく、自分の 幼児体型 をみて
なるほど!って 思いました

DHCには遺伝子検査 というのがあって
5,250円で 遺伝的な肥満体質! を
知ることができるそうです。
採取棒でほおの内側をゴシゴシして送ると
リンゴ型か 洋ナシ型か って感じに調べてくれるそうです

海外では、知能、才能、性格に関わる遺伝子の
遺伝子検査ビジネス が始まっているそうです
おもしろいですね
今は そのままキープしている感じです。
甘いものを 前ほど食べなくなったからかな?
と思ってましたが
糖分を採りすぎの人は
「リンゴ型」 で
お腹に脂肪が付きやすい
らしく、自分の 幼児体型 をみて
なるほど!って 思いました


DHCには遺伝子検査 というのがあって
5,250円で 遺伝的な肥満体質! を
知ることができるそうです。
採取棒でほおの内側をゴシゴシして送ると
リンゴ型か 洋ナシ型か って感じに調べてくれるそうです

海外では、知能、才能、性格に関わる遺伝子の
遺伝子検査ビジネス が始まっているそうです
おもしろいですね
Posted by アロマハンズ at
12:05
│Comments(2)
2013年08月28日
新メニューの明細です

植物療法 バイオラブ化粧品 を
贅沢に使用した フェイシャルです


お顔のマッサージがメインのコースです
お顔のマッサージ → お仕上げ
※ クレンジング・洗顔 が必要な方は プラス500円になります


本物のハーバル・フェイシャルを実感できる
肌別対策用のコースです
オイリー 乾燥 美白 たるみ
など、目的別に とことんケアしていきます
など、目的別に とことんケアしていきます
クレンジング→洗顔(優しく角質をクリアに)→肌別パック→
エキスパック→スチームマッサージ→ツボ押し→鎮静パック→
肌別のお仕上げ→ヘッドケア
※ 施術の中身は お肌の対策によって変わります
※ ヘッド&フット&アーム&デコルテマッサージ付きます


背中・顔まわりのリンパ も念入りに流すコースです。
自然治癒力を高め 張りのある肌へと導きます
宜しくお願いいたします!
2013年08月27日
トトロパン
富山のキャンプ場近くで見つけました
ととろパン
めっちゃ かわいい

あと、ふすまパンていう パンが すごくうまかったです。
ふすまパン、はまりました・・・
チッタさん 作って下さい ふすまパン。
Posted by アロマハンズ at
12:05
│Comments(0)
2013年08月26日
新コース スタート!
お待たせいたしました!!
いよいよ、この秋 9月から
新メニュー
になります!


The Herbal Facial 
3年前から こだわって 探し求め続けて、
名古屋に講習行って 東京に視察に行って
やっと ここまで たどり着きました!
サロン専用 自然派化粧品
バイオラブ
本当に良いもの、本物を
お届け出来ることが
すごく嬉しくて、楽しみです!!

いよいよ、この秋 9月から






植物療法 (フィトテラピー) に基づく
ハーブ & 精油たっぷり コース
ハーブ & 精油たっぷり コース
3年前から こだわって 探し求め続けて、
名古屋に講習行って 東京に視察に行って
やっと ここまで たどり着きました!
サロン専用 自然派化粧品
バイオラブ
本当に良いもの、本物を
お届け出来ることが
すごく嬉しくて、楽しみです!!


2013年08月25日
3回もごめんなさい しかも失敗してごめんなさい
O様 T様
3回も ご予約の取り直しを させてしまって
ほんとに すみませんでした
アロマハンズの理想は
駆け込み寺式 です。
どうしても今日がいい!
という、急な方にも ぜひ 来て頂いて
楽になってもらいたい
と思っています。
でも その日のスケジュールで
都合が合わない時があると
お客様に 何回も 予約のし直しを
させてしまうときがあり
そんな時は
本当に不本意で 悲しくなります。
でも めげずに3回でも 4回でも
こうしてご連絡を頂けると
本当に嬉しくて 有難い気持ちで
いっぱいにないます
ご縁があれば 出会えるはず! 縁も続くはず!
と思っています。
しかも T様には ご迷惑をおかけしたのに
優しいお言葉 本当に 感謝しています。
申し訳ないですが
どうか 今後とも 宜しくお願い致します

娘たちの大好きな プリキュアのおもちゃ
O様から頂いて ありがとうございました!
3回も ご予約の取り直しを させてしまって
ほんとに すみませんでした

アロマハンズの理想は
駆け込み寺式 です。
どうしても今日がいい!
という、急な方にも ぜひ 来て頂いて
楽になってもらいたい

と思っています。
でも その日のスケジュールで
都合が合わない時があると
お客様に 何回も 予約のし直しを
させてしまうときがあり
そんな時は
本当に不本意で 悲しくなります。
でも めげずに3回でも 4回でも
こうしてご連絡を頂けると
本当に嬉しくて 有難い気持ちで
いっぱいにないます

ご縁があれば 出会えるはず! 縁も続くはず!
と思っています。
しかも T様には ご迷惑をおかけしたのに
優しいお言葉 本当に 感謝しています。
申し訳ないですが
どうか 今後とも 宜しくお願い致します
娘たちの大好きな プリキュアのおもちゃ
O様から頂いて ありがとうございました!

2013年08月24日
できた!豆腐のフワフワホットケーキ

まあるくて、バターがのったやつ!
と 長女が言ったので 挑戦してみました!
牛乳・絹豆腐・卵・ホットケーキミックス
で作ります

(レシピは →コチラ COOKPAD)
大成功!!

おいしいね


見た目がよくなる”コツ”は
レシピよりも 牛乳(豆乳)を多めにして
低温でよく温めたフライパンに
油分を引かずに焼くことです

2013年08月23日
2013年08月22日
かわいすぎ❤

The baddest baby in town! (From Facebook)
グアムでは ハーレー に乗っている人が 多かったです。

ショップで 時々セールがあったりして
ハーレー好きの友達の お土産を 買いに行くと
ごっついお兄さんが ショッピング


2013年08月21日
親指が 尽きるまで
H様 K様 ありがとうございました!

Hさんより
手作り しそジュース を頂きました!
自家栽培のシソ と レモン と カロリーオフシュガー で
作ってあるそうです!
激ウマ!!
ありがとうございました!

K様 より 次女の大好きな
下呂獅子モナカ を頂きました!
いつも もらいっぱなしで
本当に 申し訳ありません・・・
5年先も 10年先も
ずっと
年取って 親指の力が 尽きるまで
大事に 大事に
していきたい つながりを
本当に ありがとうございます
Hさんより
手作り しそジュース を頂きました!
自家栽培のシソ と レモン と カロリーオフシュガー で
作ってあるそうです!
激ウマ!!
ありがとうございました!
K様 より 次女の大好きな
下呂獅子モナカ を頂きました!
いつも もらいっぱなしで
本当に 申し訳ありません・・・
5年先も 10年先も
ずっと
年取って 親指の力が 尽きるまで
大事に 大事に
していきたい つながりを
本当に ありがとうございます
2013年08月20日
10万達成!アクセスカウンタ
ブログを初めて 3年目。
アクセス数 10万 達成しました!

これは、少ないのか? 多いのか
よく 分かりませんが
よくまあ、毎日書くことあるね!
って たまに 言われます

でも
書くことって 楽しいです

読んで下さって ありがとございます

2013年08月19日
生は迫力ありますね

まんまる音楽祭
すごく楽しかったです


いっぱい踊ってきました!
寄本哲平さんの
キックボクシングも
すっごい迫力でした

今年は 仕事と 育児 の関係で
あまり 長い時間は いられませんでしたが
来年は ぜったい 朝まで

遊んできたいです

2013年08月18日
2013年08月17日
飛騨牛乳の秘密
モンデウスに牧場体験 に行って来ました!



牛舎で赤ちゃん牛の心臓の音

バター を作って食べたり

でも、特にすごかったのが
牧場のおじいさん手製の 紙芝居 です
(牧場で飼ってたらしい犬の話し)
もう、サイコーでした


ぜってー来年も
じいちゃんの作った紙芝居 見に行くよ!!
って思いました

飛騨牛乳がなんであんなに旨いのか
その秘密は この紙芝居やったんですよ!!
じいちゃん、また来年 楽しみにしてますので
いつまでも マメでおって下さい!
2013年08月16日
墓参り 行って来な
昨日 お越し下さった
S様 I様 ありがとうございました

S様より、羊羹を頂きました

ありがとうございました!
さっそく、じーちゃんにお供えしました

今年の盆は じーちゃん 夢に出てきて くれんかったなあ。
死んで5年。
成仏してまったんやなぁ・・・
2013年08月15日
2013年08月14日
はじけるぞ★

まんまる音楽祭2013

名古屋圏からも 多数アーティストが参加する野外フェス

今週末 もちろん行きまっす!

跳ねてきまっす

めっちゃ楽しみです!
ということで
申し訳ございませんが
17日(土)の夜はお休み させて頂きます
なお、お盆は休まず営業 しております
宜しくお願い致します

2013年08月13日
夫婦生活の奥義「柔の拳」

夫婦生活 11年も経つと
お互いに干渉しない方がうまくゆく・・・
というような 感じに なってしまって
それが寂しかったはずが 逆に気楽になってしまった
今日この頃ですが

それでもやはり 一番 感謝しているのは
ランスは 自分にとって ある意味
自分の 制御棒 だな
と思うことです。
私はどっちかというと なんかこだわると
集中しちゃって 周りが見えなくなって
暴走

そんな時は、ランスが クイッ と 軌道修正
してくれるんですよね。
「北斗の拳」の トキ 覚えてますか?
ラオウの つっぱり

ひょろり~


柔の拳!!
私の暴走が始まると、その奥義を ひょい、っと やられて
あれれれ~!? て感じに 私の暴走が 収まるんですよ。
最近じゃあ
デートもしないし 会話もめったないですが
それでも
夫婦生活って こういうもんかもな
と思ったり しています。
2013年08月12日
アンクレット★
半額セールになってたんで
気に入って 買いました

ほんとはコレ ネックレスですが
日焼けして、真っ黒

ぐるぐる巻いて
アンクレットに してみました

仕事上、指輪やブレスレットが 出来ないので
足にポイントして 楽しんでます
